お問い合わせ

ホーム

❤こんにちは、ポリマークレイのA&A工房です❤

わたしたちは、「ポリマークレイ」というオープンで焼成するタイプの樹脂粘土をつかって、ジュエリーやいろいろなオブジェをこしらえております。

❤ポリマークレイとは…❤

はじめは、1930年代にドイツで考案され、製造されたものだそうです。
当初は工業目的で研究・開発され、やがて1960年代にクラフト用として 誕生いたしました。
PVC(塩化ビニル樹脂)で作られた樹脂粘土で、針金のように細く、 紙のように薄くでき、
オーブンで焼いたものにはサンドがけ、穴あけ、磨き、ペインティングなど自由自在です。
絵の具のように混ぜてあらゆる色を出すことが可能です。 (株式会社アシーナさんのHPより)

今や単なる粘土細工を超え、ジュエリーや身につける装身具、現代アートの作品にまで拡がった
「ポリマークレイ」の世界を私たちとご一緒に旅しましょう(^-^(^-^§!

❤NEWS❤

2019年04月、姫路駅前「山陽百貨店」本館1階にて開催の展示販売会に出品させて頂きました!

☆2019年02月、Japan Polymer clay Premo Association(JPPA)by株式会社アシーナさんの講師になりました。

☆2019年02月、「ポリマークレイ体験会」~ハートの南京錠プチネックレスを作ろう~無事開催終了しました。

☆2018年05月27日、A&A工房のFacebookページを開設しました。

☆A&A工房のこれまでの作品は こちらの インスタグラムのページでご覧いただけます。

☆「工房見学(2005年9月~)」の頁を、当時のまま、画像の形でUPさせていただいております。
宜しければ作品づくりにお役立てくださいませ。